採用メッセージ
当社では、成田空港の「生命線」とも言える重要な施設と真摯に向き合い、安全着実に責任感を持って仕事に取り組める方、航空機給油施設のプロフェッショナルエンジニアとして空港運用の円滑化などに貢献したいと考えている方など、たくさんのご応募をお待ちしています。
新卒採用情報については下記よりご確認ください。
中途採用情報についてはこちらから
新卒採用情報
2025年03月01日
2026年度新卒採用エントリー受付を開始いたしました。
当社の新卒採用は、下記の就職情報サイトを通じて応募を受付けております。
会社説明会について
会社説明会につきましては、上記就職情報サイトからご応募ください。
選考試験について
選考日時等につきましては、エントリーいただきました方にご連絡させていただきます。
選考フロー
- 就職サイト・電話・メールよりエントリー
- 会社説明会
- <オンライン>
- 応募書類提出
- 一次選考(筆記試験・適性検査・個別面接)
- <オンライン>
- 二次選考(個別面接)
- <対面・交通費支給あり>
- 合格通知
- <二次選考後、1週間程度>
- 内定通知
- <10月以降>
募集要項
募集職種
総合職(技術系・事務系)
応募資格
・大学院、大学、短期大学、高等専門学校、技術系専門学校を2025年4月から2026年3月の間に卒業予定であること。
・学部学科は問いません。
・以下の学生さんの積極的なエントリーを募集しています。
機械系・電気系・建築系・土木系・電気通信系学科
・学部学科は問いません。
・以下の学生さんの積極的なエントリーを募集しています。
機械系・電気系・建築系・土木系・電気通信系学科
採用人数
10名程度を予定
採用予定日
2026年4月1日
雇用形態
正社員(試用期間:入社後6か月間、同条件)
主な職務内容
■ 航空機給油施設の運転保守管理業務
■ 航空機給油施設に係る設計業務・工事監督業務
■ 経営企画業務 など
必要資格
普通自動車運転免許(AT限定可)を所有していること
※入社時までに取得のこと
※MT免許推奨
※入社時までに取得のこと
※MT免許推奨
勤務地
■ 本社(千葉県成田市成田国際空港内)
■ 成田事業所(千葉県成田市成田国際空港内)
■ 千葉事業所(千葉県千葉市)
■ 四街道事業所 (千葉県四街道市)
■ 成田事業所(千葉県成田市成田国際空港内)
■ 千葉事業所(千葉県千葉市)
■ 四街道事業所 (千葉県四街道市)
勤務時間
9:00~17:40(休憩1時間) ※配属部署によっては、交替制勤務につき夜勤あり
教育制度
■ 新入社員教育
■ 人事系教育 ■ 技術系教育 ■ 部門教育
■ 資格取得費用負担 など
■ 人事系教育 ■ 技術系教育 ■ 部門教育
■ 資格取得費用負担 など
メンター制度
■ 世話人制度
入社後1年間、新人1名毎に配属部署の先輩社員1名配置
(業務や職場生活全般についての指導・相談役)
■ メンター制度
入社後1年間、新人1名毎に部署の異なる先輩社員1名配置
(職場生活全般についての相談役)
入社後1年間、新人1名毎に配属部署の先輩社員1名配置
(業務や職場生活全般についての指導・相談役)
■ メンター制度
入社後1年間、新人1名毎に部署の異なる先輩社員1名配置
(職場生活全般についての相談役)
選考方法
■ 筆記試験 ■ 適性検査 ■ 面接
給与・福利厚生(待遇)
初任給
■ 大学院卒 月給 27万5400円
■ 大学・高専(専攻科)卒 月給 26万9100円
■ 高専(本科)卒 月給 25万5300円
※次の手当を含む
■職能手当 ■住宅手当 ■住宅補助手当 ■屋外作業手当
(当社支給基準による)
■ 大学・高専(専攻科)卒 月給 26万9100円
■ 高専(本科)卒 月給 25万5300円
※次の手当を含む
■職能手当 ■住宅手当 ■住宅補助手当 ■屋外作業手当
(当社支給基準による)
諸手当
■ 通勤手当 ■ 時間外勤務手当 ■
深夜業手当 ■ 職能手当 ■ 住宅手当 ■ 住宅補助手当 ■ 家族手当(扶養家族有りの場合)
■ 屋外作業手当 ■ 役職手当 ■ 交替勤務手当 ■年末年始出勤手当 ■監理技術手当 ■ 資格保有手当
■ パイプライン作業手当
■ 屋外作業手当 ■ 役職手当 ■ 交替勤務手当 ■年末年始出勤手当 ■監理技術手当 ■ 資格保有手当
■ パイプライン作業手当
賞与
年2回
休日休暇
■ 完全週休2日制(一部交替制勤務、4勤2休勤務あり) ■ 祝日 ■ 年末年始 ■創立記念日
※年間休日日数123日(2025年度見込)
■ 年次有給休暇積立保存制度
■ 年次有給休暇(初年度12日、勤続年数に応じ最大20日) ■ 特別休暇(慶弔・育児・介護)
※年間休日日数123日(2025年度見込)
■ 年次有給休暇積立保存制度
■ 年次有給休暇(初年度12日、勤続年数に応じ最大20日) ■ 特別休暇(慶弔・育児・介護)
保険
社会保険完備
福利厚生
■ 財形貯蓄 ■ NAA厚生会 ■
NAAF共済会 ■ NAA社員持株会 ■ 社内旅行(海外・国内)■ NAAカフェテリアプラン
■ 資格取得支援制度 ■ 定年後再雇用制度 ■ 育児休業制度 ■ 介護休業制度
その他
入社支度金支給(入社に伴い転居を行う場合)
奨学金返済貸付制度(無利息・返済開始まで最大5年の猶予あり。選考試験の結果により成績優秀者を対象にします。)
奨学金返済貸付制度(無利息・返済開始まで最大5年の猶予あり。選考試験の結果により成績優秀者を対象にします。)