社長挨拶

当社は、前身の日本空港給油株式会社の事業再編に伴い、成田国際空港における航空機給油施設全般の一体的運用管理を担うため、成田国際空港株式会社が100%出資する会社として、2005年10月に設立されました。
日本の国際拠点空港の一つである成田国際空港において、空港の生命線とも言える航空機給油施設を運転保守管理し、「航空燃料」を安全且つ安定的に航空機直下まで輸送することを使命としております。
具体的には、千葉港頭石油ターミナルでタンカーから荷揚げした航空燃料を空港の第1給油センターまでの約47kmのパイプラインにより、そして空港エプロンの下に網目のように埋設されているハイドラント配管により航空機直下まで輸送すると共に、これら施設を常時健全な状態に維持するための運転保守管理を業務としております。
近年では、これらの基本業務に加えて、成田国際空港の機能拡張等に伴う航空機給油施設の設計や工事に関する業務が増大しており、お客様のニーズに応えるべく、より高度な技術者の育成に努めております。
また、成田国際空港の開港当初より培った経験とノウハウを活かし、国内外他空港の航空機給油施設建設に係る技術支援業務や、航空機給油施設及びプラント施設等で使用可能な機器・装置等を開発し特許を取得するなど、成田国際空港外における業務も積極的に展開しております。
成田国際空港の重要なインフラとしての機能の一端を担う当社としましては、安全を最優先に当社使命の完遂はもとより、技術力と品質向上に努めながら、NAAグループの一員として空港運用の円滑化に貢献し、社会から信頼される企業であるために、役員をはじめ社員一丸となって取り組んでまいります。
代表取締役社長 大塚 晃
会社概要
取締役 石橋 勉
取締役 野平 功
取締役 新井 宏造
取締役 髙野 正美
取締役 神﨑 俊明
取締役 横瀨 隆夫
取締役 金谷 英生
取締役 清水 貴史
取締役 水田 拓也
監査役 髙木 春男
2.航空機給油施設及び航空機給油に関する設計、施工、施工管理、検定、研修並びにコンサルティング業務
3.航空機給油施設に関する資機材の設計、製造、販売、リース及びコンサルティング業務
4.航空機給油施設等の建設工事に関する業務
5.危険物貯蔵施設及び建築付属施設等の建設工事、保守管理業務(検定及び修理等を含む)
6.空港及び空港に関連する施設等に係る調査業務
7.前各号に付帯する一切の業務
組織図
決算公告
Adobe Readerのダウンロード
PDFデータをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerはアドビシステムズ株式会社Webサイトより無償配布されておりますのでインストールください。